診断書はいくらしますか?
質問
追加費用はかからないのでしょうか?
答え
障害年金を請求するときに必要な診断書には、初診日を証明する受診状況等証明書、障害認定日で請求をするときの診断書そして事後重症で請求する診断書があります。
料金については病院に料金表があり、それに従っていると考えます。
例えば受診状況等証明書なら、3,000円から5,000円だったりします。
認定日請求に使用する診断書及び事後重症で使用する診断書は同額になっています。
ちなみに、当事務所で聴取した限りでは、10,000円前後が多かったようです。
障害年金の相談はこちらよりお気軽にご連絡ください。
よくある質問の最新記事
- 障害年金を受給するとデメリットはあるのか?【社労士が解説】
- 障害年金の診断書の書き方がわからないと医師に言われた場合どうすればいい?
- 「病歴・就労状況等申立書」の書き方がわかりません
- 障害年金を請求してから、年金がもらえるまでどのくらい期間がかかりますか?
- 傷病手当金と障害厚生年金の両方はもらえますか?
- 障害者手帳が4級でも障害年金はもらえるのか社労士が解説!
- 精神疾患で障害年金をもらいながら、働く(厚生年金に加入する)ことはできますか?
- 国民年金第3号被保険者ですが、障害厚生年金はもらえないのですか?
- 20歳前でももらえますか?
- いくつかの病院を転院しています。初診日はいつになりますか?
- 国民年金の保険料免除と、未納とはどう違うのですか?
- 初診日に国民年金保険料を払っていません。障害年金は請求できないのでしょうか?
- Q&A